学校生活の様子

6月20日(月)今日の給食

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

給食室

 今日の給食は,家常豆腐,肉シューマイ,すき昆布の香味和え,麦ご飯,牛乳です。
 家常豆腐は,豆腐,豚肉,ニンジン,干しシイタケ,ニラ,玉ねぎを味噌,油,胡麻油,砂糖,片栗粉で味を整えています。
 すき昆布の香味和えは,すき昆布にモヤシ,ネギ,ショウガを加え,ラー油,胡麻油,砂糖で味付けしています。急に暑くなった今日のような陽気にぴったりのメニュです。
 中華料理の定番にもなっている麻婆豆腐は四川料理のひとつですが、担々麺やチンジャオロース、回鍋肉などに並び、家常豆腐も同じ四川料理です。麻婆豆腐との大きな違いは、家常豆腐は豆腐を揚げているということ。つまりは、厚揚げが材料として入っているということです。
四川料理は辛いイメージがあるかもしれません。しかし、家常豆腐は各家庭のオリジナルレシピで作られていることもあり、必ずしも辛くしなければならないということではないのです。豆腐を揚げた厚揚げと、お野菜を一緒に炒めた料理なので、栄養バランスも良く、白いごはんのおかずにぴったり。
 給食の家常豆腐のレシピが公開されていますので紹介します。
 ☞家常豆腐レシピ