学校生活の様子

なんでもたべよう

公開日
2010/10/01
更新日
2010/10/01

1年生

 9月28日(火)学級活動の時間に、栄養士の佐藤喜美代先生と一緒に、食べ物の栄養について学習しました。「お姫様のカレーライス」という紙芝居では、苦手な物でも挑戦してみることの大切さを学びました。エプロンシアターでは、ご飯が体のどこを通って吸収されるのかを、楽しく見ることができました。小腸は自分の身長の6倍もの長さがあると聞いて、みんなびっくりしていました。その日の給食の時間、教室の中で「ちょっと苦手だけど少し食べてみよう。」という声が聞こえました。赤・黄・緑のバランスを考えて、おいしく食べるようにしたいですね。