学校生活の様子

5月10日(火)今日の給食

公開日
2022/05/10
更新日
2022/05/10

給食室

 今日の給食は,味噌タンメン,コーンシューマイ,キムチ漬け,牛乳です。
 味噌タンメンは,豚肉,ニンジン,ネギ,モヤシ,ニラ,ニンニク,ショウガ,白菜,ナルト等の具材を味噌味仕立てのスープに中華麺を入れていただきます。
 コーンシューマイは,コーンの甘みが美味しさを増してくれます。
 キムチ漬けは,キャベツ,切り干し大根,ニンジン,キュウリの野菜をキムチ漬けにしてあります。ピリ辛味が食欲を増進させます。
 キムチは栄養面でも非常に優れた食品です。主材料の白菜、大根、唐辛子、にんにく、葱などには薬理作用があり、豊富なビタミンが含まれています。さらに、発酵することによってそれまでになかったビタミン類が生まれ、整腸作用を助け、消化を促進します。また、発酵は乳酸菌を増やし、防腐作用を助けるほか、食欲増進にもつながります。暑くなって食欲が落ちてきたとき、辛めのキムチを食べて力をつけましょう。