9月29日(水)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
お知らせ
今日の給食は,さつまいもご飯,鯖の味噌煮,塩昆布入り浅漬け,根菜汁,牛乳です。
さつまいもご飯は,秋の味覚のさつまいもを入れたご飯です。優しい甘さが特徴です。
鯖の味噌煮は,丁寧に骨を取り除いた鯖を甘めの味噌で煮付けていて,ご飯が進む味になっています。
塩昆布入り浅漬けは,キャベツ,キュウリを塩昆布で味付けし,昆布の旨味と塩味が絶妙です。
根菜汁は,ニンジン,大根,じゃがいもの根菜に生揚げを加え,味噌で味を調え仕上げにネギをちらしています。根菜も秋を感じさせる具材です。
根菜とは、土に埋まっている部分を食べる野菜の総称で、「根菜類」とも呼ばれます。名前に「根」と付いていますが、必ずしも根だけを食べるのではなく、地下に埋まる茎(地下茎)や根と茎が合わさった担根体(たんこんたい)を食べるものも含みます。例えば、じゃがいもは根菜として扱われますが、私たちの食べているところは茎が大きくなったものなんです。