学校生活の様子

9月24日(金)今日の給食

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

お知らせ

 今日の給食は,タコライス,もずくスープ,ぶどう,牛乳です。
 タコライスは,豚ひき肉,大豆,トマト,ピーマン,玉ねぎ,干しシイタケ,ニンニクで作ったトマトソースをご飯にかけ,キャベツ,ニンジン,チーズをトッピングします。トマトソース,お肉,チーズの組合せは最強で,子どもの大好物です。
 デザートのぶどうは巨峰です。大粒で甘みが強くおいしいぶどうでした。
 「タコライス」とは、「タコ(タコス)」+「ライス」という名前があらわしているように、タコスの具材をご飯の上にのせた料理です。皿に盛った白飯の上に牛挽き肉に調味料・スパイス等を加えて調理したタコミート、千切りのチーズ、レタス、トマトなどを順に載せたスタイルが一般的です。「タコライス」は、沖縄が発祥とされる食べ物。1980年代はじめ、沖縄中部の米軍基地「キャンプ・ハンセン」の周辺にあった飲食店「パーラー千里」の店主が生み出したオリジナル料理なのです。当時、お金に余裕がなかった米兵たちに、リーズナブルでおなかがいいっぱいになる料理を提供したいという思いから開発されたメニューです。
 今日は,6年生の教室にお邪魔しました。さすが6年生は,給食当番は整然と効率良く配膳し,待っている子どもたちもとても落ち着いていました。