【6】コミュタン福島に行ってきました
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
6年生
5・6校時目に、三春町にある「コミュタン福島」に校外学習に行きました。放射線とは何か、東日本大震災の時に何があったのか、今の福島県はどのように復興してきたのかなどについて学びました。
6年生の子どもたちは、震災当時は1歳から2歳だったので、当時の記憶はほとんどありません。でも、あの瞬間にこの世にいたのだから、何が起きていて、どのように今につながっているのかはしっかりと知っておいて欲しいと我々教師は日頃から感じていました。
今日の子どもたちの学びの姿勢は真剣そのもので、コミュタン福島の職員さんからもお褒めの言葉をいただいたほどでした。これから、さらに学びを深めて後世に伝えていって欲しいと願っています。