9月8日(水)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
お知らせ
今日の給食は,納豆,切り干し大根の含め煮,じゃがいもの味噌汁,麦ご飯,牛乳です。
納豆は発酵により大豆が本来持っていない栄養素がプラスされ栄養価がアップします。 その中でも「ナットウキナーゼ」は血栓のもとになるたんぱく質を分解する効果があり、動脈硬化予防に効果が期待できます。
切り干し大根の含め煮は,切り干し大根,ニンジン,インゲンなどの野菜に鶏肉とさつま揚げを加え,栄養バランスがとれるように工夫されています。
じゃがいもの味噌汁は,じゃがいも,油揚げ,玉ねぎ,小松菜が入った味バランス共によいお味噌汁です。
じゃがいもと言えば,昔は「男爵」が一番でした。その後,メークインやキタアカリなどの種類が登場し,今では,ホッカイコガネ,インカのめざめ,ユキシャラ,ノーザンルビー,マチルダ,シェリー,シンシアなどと一見するとじゃがいもの名前とは思えないようなものも売られています。カレーやシチューのような煮込み料理に適したものや,サラダやコロッケに適したものなど様々なものが売られています。色々試してみるのもおもしろいかもしれませんね。