学校生活の様子

9月3日(金)今日の給食

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

お知らせ

 今日の給食は,豚キムチ丼,中華スープ,豆乳プリン,牛乳です。
 豚キムチ丼は,豚肉,玉ねぎ,白菜,ニラ,ニンニク,糸コンニャクが入り,具材のバランスが絶妙で,塩味,甘み,辛みのバランスもよく本当に美味しいものでした。子どもたちもキムチ系の辛さは強く「辛くありません。」と言っている子どもけっこういました。
 中華スープは,鶏肉,ネギ,ニンジン,筍,モヤシ,冬瓜,春雨が入った本格的なものです。冬瓜の独特の食感を感じることができました。
 デザートの豆乳プリンは,牛乳,卵が不使用で誰でも安心していただけます。
 豚丼(ぶたどん、とんどん)とは、調理した豚肉を米飯の上に載せた丼物料理。昭和初期に考案された北海道十勝地方の郷土料理です。その後,2003年に発生したBSE問題により,牛丼の代替品として2004年頃から大手牛丼チェーン店で出された豚丼のアレンジ商品として「豚キムチ丼」だ広まりました。キムチというと韓国を思い出しますが,日本でつくられた丼物なのです。