学校生活の様子

「まん延防止等重点措置」の適用による対応

公開日
2021/08/23
更新日
2021/08/23

お知らせ

 郡山市が「まん延防止等重点措置」の適用になったことから,8月23日(月)から9月12日(日】までの期間,以下の対応をとることとなりました。
1 教育活動の実施について
 ◎ 授業は40分間とし,休み時間を5分多く設定する。
 ◎ 5分多く設定した休み時間に,教室の換気を十分に行う,トイレの
  密を回避する,手洗いや手指の消毒を徹底するなどの感染防止対策を
  行う。
 ◎ 始業式は,可能な限り,分散実施やリモートとする。
 ◎ 感染リスクの高い学習活動は,停止する。
 ◎ 宿泊を伴う学校行事は停止する。
2 部活動・特設活動の実施について
 ◎ 感染リスクの高い活動は実施せず,準備や片付けを除いた活動時間
  を1時間以内とする。
 ◎ 不特定多数の人との接触を避けるため校内での活動を原則とする。
3 感染防止対策
 ◎ 複数で登下校する場合は,マスク着用を徹底する。
 ◎ 児童生徒及び教職員は,運動時以外,マスク着用を徹底する。
 ◎ 登校前の体温測定や健康観察を徹底する。

 ※ 詳細につきましては,8月25日にお子さんを通じて文書を配付い
  たします。