6月24日(木)今日の給食
- 公開日
- 2021/06/24
- 更新日
- 2021/06/24
お知らせ
今日の給食は,ホワイトシチュー,キャベツサラダ,コッペパン,牛乳,デザートはさくらんぼです。
ホワイトシチューは,鶏肉,ジャガイモ,玉ねぎ,ニンジン,ブロッコリーとたくさんの牛乳を使って作りました。とてもクリーミーなホワイトシチューです。
キャベツサラダは,キャベツ,コーン,ハムで作られ,自家製ドレッシングでいただきます。
デザートのさくらんぼは,山形県東根市産の佐藤錦です。
今日のデザートは,子どもたちに超人気のあるさくらんぼです。さくらんぼの産地はお隣の山形県で,全国の約78%を生産しています。
山形でさくらんぼの栽培が始まったのは明治8年のことです。全国で育成が試みられる中、実らせることに成功したのは山形県と福島県の一部だけでした。
山形県で成功した原因は気候でした。雨に弱いさくらんぼにとって、山に囲まれ梅雨時でもあまり雨の降らないい山形の環境が非常に適していたのです。当時は生食での流通が難しかったことから、缶詰用の栽培が主流だったと言います。
現在つくられている品種の最高峰は「佐藤錦」です。黄色に紅色が差す美しい見た目、甘味と酸味の絶妙なバランスが人気があります。