学校生活の様子

6月1日(火)今日の給食

公開日
2021/06/01
更新日
2021/06/01

お知らせ

 今日の給食は,沢煮うどん,ニラとモヤシのあえ物,味噌カンプラ,牛乳です。
 沢煮うどんは,鶏肉,油揚げ,ゴボウ,ニンジン,舞茸,ほうれん草,ネギなどのたっぷりの具材が入ったつゆにソフト麺を入れていただきます。美味しさたっぷりのうどんつゆが麺に絡みます。
 ニラとモヤシのあえ物は,ニラとモヤシとニンジンを茹でて,ごま油の風味がよく効いた自家製たれでいただきます。
 味噌カンプラは,小さいジャガイモを揚げて,味噌や砂糖でつくった甘めのたれを絡めていただきます。皮ごと食べられる美味しいものです。
 福島の郷土料理「味噌かんぷら」はコロコロとした小玉のじゃがいもを味噌で味付けした料理で、昔から多くの人に愛され、おやつがわりとしても食べられていました。
 じゃがいもは、日本全体が貧しかった時代に、お米の代用食としてよく食べられていたことが、この料理の誕生の背景にあるようです。小さいじゃがいもや大きすぎるじゃがいもは、販売することができなかったので、その活用方法として「味噌かんぷら」が生まれたと言われています。味噌の甘じょっぱい味つけがクセになるような、どこか懐かしいやさしい味わいです。