5月27日(木)今日の給食
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
お知らせ
今日の給食は,バンズパン,野菜コロッケ,キャベツサラダ,野菜スープ,牛乳です。
キャベツサラダは,キャベツ,ピーマン,ニンジンを甘めの自家製ドレッシングでいただきます。バンズパンに挟んで食べても美味しいです。
野菜スープは,鶏肉,白菜,ニンジン,玉ねぎ,チンゲン菜,コンキリエが入った具沢山の美味しいスープです。今日は,たっぷりの野菜を美味しくいただきました。
コロッケの起源には諸説あるそうですが、フランスのcroquette(クロケット)、オランダのkroket(クロケット)が起源とされています。西洋からもたらされたクロケットが、日本では「コロッケ」と呼ばれるようになったとされています。明治次第に日本に洋食文化が入ってきたころとほぼ同時にコロッケの普及も広がったようですよ。当時のコロッケはホワイトソースベースの具材にパン粉をつけて揚げたものです。これをヒントに、ポテトコロッケや挽肉をまぜたミートコロッケ、野菜コロッケ、カボチャコロッケなど、様々なコロッケメニューが日本で誕生しました。