2月26日(金)今日の給食
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
お知らせ
今日の2月最後の給食は,お知らせしていたメニューから鶏肉の南蛮ソースがけに変わりました。ひじき入りおひたし,根菜汁,麦ご飯,牛乳です。
鶏肉の南蛮ソースがけは,カラッと揚げた鶏肉に生姜やネギ,酢,油などで作ったソースをかけいただきます。酸味が効いたソースが鶏肉を一層美味しくしてくれます。
ひじき入りおひたしは,ニンジン,小松菜,もやし,コーンのおひたしに海藻のひじきを加えています。赤,緑,白,黄,黒と見た目もカラフルで,目でも楽しむことができる美味しいおひたしです。
寒さに負けない体をつくるために根菜汁はぴったりです。ニンジン,大根,ネギ,ゴボウ,ジャガイモ,油揚げを味噌でまとめています。
栄養価が高いうえにカロリーが低いため人気があるのが鶏肉です。しかし,この鶏肉も部位によってカロリーが違いますので,目的に応じて使い分けた方がよいこともあります。部位による100g当たりのカロリーは,皮つきもも肉204kcal,皮なしもも肉127 kcal,皮つき胸肉145 kcal,皮なし胸肉116 kcal,手羽先226 kcal,ささみ109 kcalとなっています。皮のあるなしでカロリーが大きく変わるんですね。