学校生活の様子

2月25日(木)今日の給食

公開日
2021/02/25
更新日
2021/02/25

お知らせ

 今日の給食は,ドッグパン,ひき肉団子スープ,フルーツクリームあえ,大豆と小魚,牛乳です。
 ひき肉団子スープは,鶏ひき肉団子にねぎ,白菜,ニンジン,モヤシ,チンゲン菜などのたくさん野菜が入った具沢山のスープです。
 フルーツクリームあえは,パイン,ミカン,桃,バナナのフルーツをホイップクリームであえたもので,子どもたちに人気のあるメニューです。
 大豆と小魚は,カルシウムたっぷりの大豆と小魚の組合せで,歯ごたえがあります。
 今日のスープにも使われたひき肉とは,牛、豚、鶏など食肉用の動物の肉を細かく切る、すり潰すなどし、料理に利用しやすくした食材のことです。「挽肉」は「ひきにく」と読み、ブロック状などの塊の食肉を「挽肉」に加工する工程を「挽く(ひく)」といいます。
 食肉の種類により「牛ひき肉」「豚ひき肉」「鶏ひき肉」など、挽く目の細かさにより「粗挽き」「中挽き」「細挽き」などに分類されます。また、牛肉と豚肉など、2種類の食肉を混合したものは「合びき肉(あいびきにく)」と呼ばれます。