学校生活の様子

6年2組社会科「織田信長の天下統一」

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

6年生

 6年生の社会科は,戦国時代から江戸時代に向かうところです。6年2組では,織田信長が天下統一を進めることができたのには,どんな要因があるかを探り,考える授業を行いました。
 長篠の合戦絵図から,気づいたことや疑問に思ったことなどを出し合い,そこから織田信長の天下統一に迫っていきました。子どもたちからは,信長軍の大量の鉄砲や,新しい戦い方,有力大名が味方になっていたことなどが出されました。話し合いを進めていく中で,戦にはたくさんの費用が必要なことにも気づきました。
 社会科は覚える教科ではなく資料を基に考え気づく教科です。