牛乳について学ぶ、「みるく教室」
- 公開日
- 2020/10/27
- 更新日
- 2020/10/27
3年生
「出前授業・みるく教室」がありました。明治株式会社の管理栄養士の先生から、牛乳の作り方や工場で働く人の工夫を分かりやすく教えていただきました。社会の「工場で働く人」の学習につながることが多く、学習にとても役立つ学習ができました。牛乳がどんな食品に姿を変えているのかは、国語科の「食べ物のひみつを教えます」のヒントになるものでした。ヨーグルトを振って、飲むヨーグルトに変身させる活動では、楽しんで取り組んでいました。