学校生活の様子

10月13日(火)今日の給食

公開日
2020/10/13
更新日
2020/10/13

お知らせ

 今日の給食は,けんちんうどん,笹かまぼこの磯部揚げ,白菜のおひたし,りんご,牛乳です。
 けんちんうどんは,豚肉,豆腐,ゴボウ,ネギ,ニンジン,大根,コンニャク,里芋のたくさんの具材を味噌味で仕立て,ソフト麺を入れていただきます。けんちん汁がソフト麺によく絡んでとても美味しくいただけます。
 笹かまぼこの磯部揚げは,笹かまぼこを揚げ,青のりで風味豊かにしています。食感と風味の両方が楽しめます。
 白菜のおひたしは,これからどんどん美味しくなる冬野菜の白菜にニンジンを加えおひたしにしてあります。茹で具合が良いため白菜の食感も楽しめます。
 デザートのりんごは,山形県寒河江市産の早生の「ふじ」です。甘みの強いのが富士の特徴です。
 りんごの原産地はアジア西部といわれ、北部コーカサス地方が有力視されています。リンゴは7500以上の品種が栽培されており、亜寒帯、亜熱帯および温帯で栽培可能です。
 りんごには,クエン酸、リンゴ酸といった有機酸を多く含み、胃腸の働きを良くし、殺菌作用などの効果があります。また、乳酸を減して、疲れを取り除き、肩こり、腰痛の防止にも効果があります。また,皮にはベクチンが多く含まれており、整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や便秘を防ぎ大腸ガンを予防する効果があります。
 りんごもこれからの季節どんどん美味しいものがお店に並びます。美味しく健康によいりんごを皮ごと食べましょう。