学校生活の様子

10月6日(火)今日の給食

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

お知らせ

 今日の給食は,ホワイトシチュー,ツナサラダ,デザート(ぶどう),食パン,牛乳です。
 ホワイトシチューは,鶏肉にニンジン,玉ねぎ,ブロッコリー,じゃがいもなどのたくさんの野菜を加え,バターで濃くを出しています。少し肌寒い今日にはぴったりで,体の中から温まります。
 ツナサラダは,ツナにコーン,キャベツ,小松菜を加え自家製ドレッシングで味付けしています。パンにぴったりのサラダです。
 個別包装された食パンは,ふわふわしっとりでとても美味しいものでした。
 デザートのぶどうは,福島県伊達産の巨峰です。フルーツ王国の福島らしく,甘みと酸味のバランスが絶妙のぶどうです。
 今日のデザートの巨峰をよく見ると,皮の表面に白っぽい粉のようなものがついているのが見えます。この白い粉のようなものの正体は,果実に含まれる脂質から作られたろうが表面に出てきたもので「ブルーム」とか「果粉」とか呼ばれていて、ブドウの病気を予防し鮮度を保つ働きがあるものです。
 ブルームを農薬だと勘違いする人がいますが,ブルームがたくさん付いていても安心して食べることができます。そして,ブルームは,果実が新鮮かどうかの目安にもなるものです。