9月25日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2020/09/25
- 更新日
- 2020/09/25
お知らせ
今日の給食は,ゆで豚の四川ソース,チンゲン菜のおひたし,中華スープ,麦ご飯,牛乳です。
ゆで豚の四川ソースは,豚肉を硬くならないよう茹でて,ネギ,ショウガ,ニンニク,ごま油,砂糖,ラー油で作った自家製四川ソースでいただきます。ラー油のピリ辛がソースの味を引き締めます。
チンゲン菜のおひたしは,チンゲン菜にもやし,ニンジンを加え,ごま油,胡麻で味付けをしています。
中華スープは,鶏肉にニンジン筍,木耳,ネギ,小松菜,マロニーをいれた優しい味のスープです。
皆さんもご存知のように中国大陸は広く,そこには、山や川、海、盆地などの地理的条件に加え、南北の気温差も重なり、変化に富んだ魅力的な食材や調理法が存在します。それが、北京、広東、四川、上海の4大中国料理を生み出した理由です。
今日は,四川料理について少し述べたいと思います。中国四川省は,中国の南西部に位置し,パンダの生息地として有名です。冬の寒さと夏の暑さと湿度が特徴的な盆地に位置する四川地方では,辛くてしびれるような麻婆豆腐が生まれました。ほかにも、エビのチリソース、担担麺、棒棒鶏など、豆板醤や甜麺醤といった,辛くて味の濃い調味料を使った料理が多いのが特徴です。