7月16日(木)今日の給食
- 公開日
- 2020/07/16
- 更新日
- 2020/07/16
お知らせ
今日の給食は,ポークビーンズ,コーンサラダ,胚芽入り黒糖食パン,ヨーグルト,牛乳です。
ポークビーンズは,豚肉をメインに玉ねぎ,ニンジン,トマト,ニンニク,ジャガイモ,インゲン豆,パセリが入り,深みのある美味しさを感じました。豚肉には,タンパク質,ビタミンB1,ミネラルがたくさん含まれ,健康に良い食材です。特に,暑さ寒さが交互に繰り返され,体調を崩しやすい近頃にはぴったりです。
コーンサラダは,コーン,キャベツ,キュウリをドレッシングであえてあり,食感や味が良く,色合いもきれいです。
パンは,胚芽入り黒糖食パンです。デザートにヨーグルトがついています。
胚芽とは、植物の種子の内部にある最終的に芽になる部分のことです。もともと小麦を製粉する過程では捨てられてしまう部分でした。
しかし、胚芽には脂質・タンパク質・ミネラル・ビタミンなどのさまざまな栄養素が含まれており、小麦の中で最も栄養価の高い部分として注目されています。そのため近年では健康食品として使用されることが多くなっています。
胚芽に期待できる作用として、疲労回復・血液循環機能の向上・貧血改善・肌質改善・便秘改善などが挙げられます。
お米も,以前は白米が主流でしたが,最近では,健康を考えて胚芽米や玄米などを食べる人も増えています。