6月19日(金)今日の給食
- 公開日
- 2020/06/19
- 更新日
- 2020/06/19
お知らせ
今日の給食は,ハンバーグの和風あんかけ,キャベツと塩昆布の漬物,麩の味噌汁,麦ご飯,牛乳です。
ハンバーグの和風あんかけは,美味しく焼けたハンバーグに,赤・青・黄ピーマンの野菜とあんを合わせたものをかけていただきます。
キャベツと塩昆布の漬物は,キャベツとニンジン,キュウリを塩昆布で味付けしたもので,麦ご飯にぴったりな味です。
麩の味噌汁は,麩に生揚げ,じゃがいも,えのきだけ,ねぎが入り,具沢山で美味しい味になっています。
今ではハンバーグは,一般的な家庭料理で頻繁に食卓に上がることも多いと思いますが,一般的な家庭料理となったのは1950年中頃です。1960年代になりコーヒー、ラーメンなどのインスタント食品が売り出され、1962年工場規模で生産されたインスタントハンバーグが市場に流通するようになりました。「マルシンハンバーグ」を懐かしいと思う人は,それなりの年齢を重ねた人かもしれません。
今では,本格的なレストランとで食べるようなものからレンジやレトルトなど簡単に美味しく食べることができるものまで様々なものが出回り,その時々に応じて選ぶことができます。