学校生活の様子

【5】みんなが家でしてることインタビュー!〜家庭を訪問しました〜

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

5年生

家庭を訪問して課題配付しながら、みなさんが休校中にやっていることを聞いて回りました!
課題を丁寧にしっかりやっている人が多くいました。本当によくがんばりましたね。
.
.
〜★みんなの自主学習紹介★〜
(1)Yくん
 図工 プラモデル作り
先生が訪問したときは、部品を切り取り、組み立てて、色ぬりをしている最中でした!丁寧な仕事です!

(2)Aさん
 図工 ミニチュアダンボールアート
指の第一かんせつ分くらい小さな作品。ランドセルは本当にあけられるし、レコードには針もしっかりついています…ぜひコンクールに応募してほしい!!

(3)Yくん
 体育 ランニング
 池の周りを毎日走っているそう。5月7日(土)18:25〜「君こそアスリート」というテレビ番組に出ちゃうそうです。要チェック!


他にも、フリー時間割を見事に使いこなしている人、けん玉の技をみがいている人、お料理を手伝ってクレープをやいた人、都道府県調べを楽しんでいる人…

いろんな人がいました。
みんな、時間をだいじに使っていますね。ステキです。
ちょっとつかれちゃったあなた、1日よく休んで、またがんばればだいじょうぶ。応援しています!

※予習プリントをやり忘れたひとが何人かいました。しっかり進めましょう。

▷「プリント習その2」ファイト!
「休校すごろく(楽しく学習を進めよう)」