学校生活の様子

だんごさし

公開日
2010/01/19
更新日
2010/01/19

3年生

 1月18日(月)3,4校時に、3年生で「だんごさし」を行いました。
 「だんごさし」は、小正月に、五穀豊穣や家内安全を祈って行われてきた伝統的な行事です。
 この日は、「だんごさし」の由来を聞いた後、大判小判や鯛などの縁起物を作ってヤナギの枝に飾り、赤・黄・白のだんごをさして、日和田小学校の児童や家族の皆様の1年の健康と繁栄を祈りました。
 ヤナギの枝の調達や、だんご作りなど、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。