何度?
- 公開日
- 2018/05/25
- 更新日
- 2018/05/25
4年生
4年生の算数で、角度の測り方の学習をします。その発展として、「坂道分度器」を作って、いろいろな物の角度を測りました。傘立ての斜めの部分や、滑り台など思い思いの所を測っていました。
本校は新校舎と旧校舎のつなぎ目が傾斜になっているのですが、以前から2階と3階で傾斜が異なるのではないかと気になっていました。子どもに測ってもらったところ、2階が3度、3階が6度と2倍になっていることが判明しました。
4年生
4年生の算数で、角度の測り方の学習をします。その発展として、「坂道分度器」を作って、いろいろな物の角度を測りました。傘立ての斜めの部分や、滑り台など思い思いの所を測っていました。
本校は新校舎と旧校舎のつなぎ目が傾斜になっているのですが、以前から2階と3階で傾斜が異なるのではないかと気になっていました。子どもに測ってもらったところ、2階が3度、3階が6度と2倍になっていることが判明しました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度