学校生活の様子

授業研究「事前研究会」

公開日
2024/09/06
更新日
2024/09/06

校長室から

教職員の指導力向上を目指し,本校が力を入れている算数科授業研究「事前研究会」を行いました。今回は1年生の「3つの数の計算」の授業案について,全職員で検討しました。

3要素2段階の問題を「分解式(2つの式)」「ブロック・図」などをもとに,関連性に着目して「総合式(1つの式)」を導き,その後,「式をつくる」活動の過程を振り返りながら「式を読む」活動により,問題場面を分かりやすく表す総合式の良さに気づく授業です。

グループセッションでは活発な意見が出され,予定時刻を大幅に過ぎても活発な協議がなされました。授業研究会は9月30日を予定しております。