郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
プール開き(6年生)
行事風景
今朝の青空を見て「今日はプールに入れますか?」とワクワクしていた6年生。4校時目...
防犯教室
郡山警察署生活安全課より、スクールサポーターの方をお招きし、防犯教室を行いまし...
AED講習会
プールでの学習を控え、教職員を対象にAED講習会を行いました。
体育委員会の活動
前回決めた活動計画と一人一人の役割を、再度確認しました。 役割の練習をしたり...
租税教室(6年生)
郡山法人会の皆様を講師にお迎えし,租税教室を開催しました。 社会科で学習した「税...
むずかしかったよ(2年生)
5月22日(水)の2時間目、2年生が給食で使う「さやえんどう」の筋とりをしまし...
トマトのなえをうえたよ(2年生)
5月22日(水)の1時間目、2年生が生活科でミニトマトの苗を植えました。 2...
最後の運動会(その5)
係の仕事をがんばったからこその,運動会大成功! 6年生のみなさん,本当にお疲れさ...
最後の運動会(その4)
応援もがんばりました。
最後の運動会(その3)
紅白対抗リレーの様子です。
最後の運動会(その2)
借り人競走の様子です。
最後の運動会(6年生)
小学校最後の運動会は,思い出に残る運動会になったでしょうか。 活躍の姿をご覧くだ...
桜小学校大運動会3
2・3・6年生の団体種目です。
桜小学校大運動会2
1・5・4年生の団体種目です。
桜小学校大運動会1
5月18日(土)、さわやかな青空の下、令和6年度の大運動会が開催されました。児...
運動会の前日準備
6年生と職員とで、運動会の準備をしました。張り切って取り組む6年生のおかげで、...
明日の運動会に向けて(6年生)
いよいよ明日が運動会。6年生と先生方とで会場準備を行いました。校庭整地や得点...
大玉の練習と生活科校外学習(2年生)
5月14日(火)、久々の青空の下、2年生が有り余っていたパワーを発散しました。...
運動会全体練習
5月15日(水)、運動会の全体練習を行いました。今年は、全校種目「大玉送り」が...
学区探検 3年生
5月8日(水)の3・4校時目に、社会科の学習で、学区探検に行きました。名倉方面...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS