学校生活の様子

トマトのなえをうえたよ(2年生)

公開日
2024/05/22
更新日
2024/05/22

行事風景

 5月22日(水)の1時間目、2年生が生活科でミニトマトの苗を植えました。
 2年生の保護者の伊藤さんに野菜の栽培の先生として来ていただいて、植え方や水やりの仕方などを教えていただきました。
 1年生の時にアサガオやチューリップを育てた経験が生きて、植木鉢に土を入れたり水をこぼさないようにかけたりすることが出来ていて、成長が見えました。
 植える前に鉢の中の土と苗のポットの土を十分に湿らせておいて、植えたときに両方の土が混ざりやすいようにするというお話を聞いて、自分たちでも手を真っ黒にしながら頑張って植えました。これからの水やりについても、苗があと二節くらい伸びるまでは水をあげないようにするとよいというお話も、真剣に聞いてた2年生でした。
 今後、苗の成長と花の開花、結実などを楽しみにしながら育てていきます。成長の様子は、また、お知らせします。