郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学年発表
行事風景
3年生は、全校生の前で、学年発表をしました。まず「友だち」を歌い、次に短歌や俳句...
授業参観・PTA教養講座
6月26日(水)、授業参観・家庭教育学級「PTA教養講座」・学校評議員会を開催...
プールに入ったよ!
6月24日(月)3校時目に1年生と2年生は今年度はじめてのプール学習をしました...
消防署を見学してきました
6月24日(月)4年生は,社会科の学習で「郡山消防署」を見学しました。初めに...
チョッキンパッでかざろう
1年生は21日の図工の時間におりがみを折ったり、切ったり、重ねたり、つなげたり...
郷土を学ぶ体験学習に行ってきました!
6月20日(木)4年生15人は,海老根小学校の3.4年生と一緒に『郷土を学ぶ体験...
せいわ園との交流
6月17日(月)3・4年生は,「せいわ園」との交流を行いました。3年生は歌と...
5・6年生 プールに入りました
6月17日、5・6年生が全校生に先がけて、プールに入りました。 今年初めてと...
第1回PTA奉仕作業
PTA情報
6月16日(日)午前6時30分から奉仕作業が行われました。 校地東側斜面と敷...
PTA奉仕作業
保護者のみなさまへ 16日(日),朝6時半よりPTA奉仕作業が行われます。 ...
1年生〜おさるがふねをかきました!
国語の学習で「おさるがふねをかきました」をやりました。それぞれの役に分かれてペ...
食育教室
11日、3・4年生は、ハーブとスローライフ研究家瀧田勉さんによる「食育教室」を行...
歯みがき教室がありました。
今日の3校時目に歯みがき教室がありました。東北歯科専門学校のみなさんに、歯の役...
マリンバ鑑賞教室
6月6日(木)「楽器の日」に本校体育館にて、実施されました。 マリンバ奏者「...
京セラ環境出前授業〜3・4年〜
3・4年生が,京セラケミカル株式会社の北田さん,石橋さんのご指導で環境学習をしま...
わくわく!湖南移動教室
5月31日(金)、「わくわく!湖南移動教室」を実施しました。前日は雨で天気がと...
味噌作り 〜3年〜
3年生は、総合の学習で、味噌作りを行いました。2年生の町探検でもお世話になった...
食育教室 〜1・2年〜
6月3日1,2年生は食育教室を行いました。パンケーキの粉をねかせている間に、「...
ことばをたくさんつなげたよ! 〜1年〜
国語の「ことばをつなげましょう」の学習で、しりとりを考えて紙に書き、つなげてみ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS