学校生活の様子

10月22日(火)今日の給食

公開日
2024/10/22
更新日
2024/10/22

給食室

 今日の給食は、コッペパン、チョコレートクリーム、胡麻すいとん、ごぼうサラダ、牛乳です。

 胡麻水団は、豚肉、人参、小松菜、 もやし、椎茸、きくらげ等のたくさんの食材の旨味たっぷりのスープに、一つ一つ丁寧につくられたすいとんが入り美味しさ満点です。

 ごぼうサラダは、ごぼう、ツナ、人参、キュウリが入り、和の食材の代表のごぼうを洋風のサラダに変身させています。

 すいとん(水団)は、小麦粉の生地を手で千切る、手で丸める、匙ですくうなどの方法で小さい塊に加工し、汁で煮た日本料理です。

 すいとんの歴史は長く、室町時代の書物には既に「水団」の字が見られます。江戸時代から戦前は、すいとん専門の屋台や料理店が存在しており、当時の庶民の味として親しまれていたそうです。

 昔は,お米より小麦の方が値段が安く手に入りやすかったので,多くの人に食べられていました。