郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6の4算数の授業
6年生
28日(水)、6年4組で算数の授業研究会を行いました。 「300枚の画用紙を...
民話を聞く会を開催
学校全体
昨日、語り部の中西由美先生をお迎えして、「民話を聞く会」が開催されました。 ...
今朝の写真
今朝はだいぶ冷え込みました。凜という寒さで、吐く息の白さに冬の訪れを強く感じま...
戦争体験のお話を聞く
昨日、6年生は、小沢恵子さんから戦争体験のお話を聞きました。 はじめに、「ひ...
冬到来・・・?
今日は風が強く、寒い日となりました。 午前中、熱海の方で雪が降っているという...
今日の1枚
寒くなり、花も少なくなってきました。 そんな中、通学路に菊の花が元気に咲いて...
東京混声合唱団特別演奏会
11月23日(金)東京混声合唱団特別演奏会に特設合唱部が出演することができまし...
見学学習
3年生
11月22日に、開成館と郡山市立美術館に見学学習に行きました。 開成館では...
研究授業3(事後研究会)
授業のあとは、国語と算数に分かれて研究協議会を行いました。 小グループになり...
研究授業2(国語)
4の4は国語の授業「三つのお願い」。 これまで読み進めてきたことをもとに物語...
研究授業1(算数)
昨日は5校時目に郡山市教育委員会研究推進協力校の授業研究会が行われました。 ...
今日は「小雪」
今日は暦の上では二十四節季の「小雪」。わずかながら雪が降り始めるころという日で...
寒さに耐えて咲いていました。
今日は・・・。
今朝も寒かったですね。 旗当番のお母さんやお父さんには本当にお寒い中、ありが...
6年食育講座
今日は6年生で食育講座を行いました。PTAでもお世話になったNPO法人日本食育...
子どもは風の子
風が冷たいこんな天気でも、子どもたちは元気いっぱい! 休み時間になると、校庭...
虹が
今朝も気温が低めで、寒い朝となりました。日1日と冬が近づいているようです。 ...
寒くなりました。
今朝はだいぶ冷え込みました。郡山も氷点下に。 周辺の山もうっすらと雪化粧。磐...
国語授業4の3
4年生
4の3で国語の授業研究が行われました。 「三つのお願い」という単元で、主人公...
ミニミニ音楽集会
今朝はミニミニ音楽集会が行われました。 「ふるさと」を歌いました。 合唱部の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS