学校生活の様子

6の4算数の授業

公開日
2012/11/30
更新日
2012/11/30

6年生

 28日(水)、6年4組で算数の授業研究会を行いました。
 「300枚の画用紙を全部数えないで数える方法を考える」という問題で、子どもたちは考える手立てとなる、分かっている10枚の重さや30枚の重さをもとに自分なりの考えを明らかにし、その後、友だちと考えた方法を話し合いました。
 デジタル掛図を活用したり、子どもたちのノートを写し出したりICT(コンピュータ)機器も活用しながらの授業でした。
 比例の考え方を生かしてということがめあてでしたが、多様な考え方から最終的に比例の考え方を使えば簡単に求めることができるというまとめができました。