研究授業1(算数)
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
学校全体
昨日は5校時目に郡山市教育委員会研究推進協力校の授業研究会が行われました。
1の4は算数。4の4が国語。教育委員会からは三輪晶子主幹兼指導主事、芳賀俊幸指導主事にお出でいただき、授業並びに研究会に参加していただき貴重な指導をいただきました。また、郡山七中の先生はじめ市内の学校からも先生方にお出でいただきました。
1の4では、「13−9」の計算の仕方を考える学習で、「サッとひく方法を考える」をめあてに学習に取り組みました。
タイルを使って具体的に操作しながら繰り下がりの引き算を学んでいました。学習のきまりやノートのとり方、発表の仕方などよく身についているなと感じ取ることができました。