学校給食に関する放射性物質の検査結果について
- 公開日
- 2019/02/20
- 更新日
- 2019/02/20
全校生
◇ 2月20日(水)
本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…茨城県 ・人参…千葉県
・ごぼう…北海道 ・枝豆…北海道
・キャベツ…千葉県 ・じゃが芋…北海道
・小松菜…白河市
≪本日の献立ひとくちメモ≫
みそ汁は、ぜひ食べてほしい料理のひとつです。みそ汁の良い点は、みその香りで食欲が出て、ごはんがしっかり食べられること、いろいろな食材が入るので、足りない栄養をとることができること、などが挙げられます。今日の給食のみそ汁は、じゃが芋、小松菜、豆腐などの食材を「煮干し・かつお節・昆布」のだし汁で煮て、みそで味つけしましたよ。