学校生活の様子

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

公開日
2017/06/05
更新日
2017/06/05

全校生

◇ 6月5日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・玉葱…佐賀県
・じゃが芋…長崎県 ・人参…千葉県
・ピーマン…茨城県 ・小松菜…茨城県
・もやし…福島県
・とうもろこし…北海道
  ≪本日の献立ひとくちメモ≫
  6月の給食のめあては、「衛生に気をつけて食事をしよう」です。ここのところ、暑い日が多いですよね。これからの季節は、暑いだけではなく、ジメジメした「梅雨」の季節に入ってきます。「梅雨」の季節は、「細菌」が増えやすいです。念入りに手洗いをして、「菌」を洗い流す習慣をつけるように心掛けましょう。