-
学校通信「開物成務」第6号
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
校長室から
学校通信「開物成務」第6号をUPしました。明日から10連休が始まり、連休が終わると「令和」になっています。この10連休は事故やけがに注意して楽しく過ごしましょう。学校通信「開物成務」第6号
-
1年生を迎える会(2)
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
6年生[ヒーロー」
最後は1年生だけでなく、2〜5年生もアーチとタッチで見送りました。
-
1年生を迎える会(1)
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
6年生[ヒーロー」
実行委員を中心に1年生を楽しませることができました。1年生のニコニコな笑顔に6年生も大満足でした。準備を整えて活動をやり遂げる素晴らしさを感じることができました。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
1年生「なかよし」
迎える会をしていただきました。じゃんけん大会やクイズ大会では楽しく遊んでもらい、最後に1年生のクラス代表の児童がお礼の言葉を述べました。お兄さんとやお姉さんたちに入学を祝ってもらいました。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/23
- 更新日
- 2019/04/23
1年生「なかよし」
生活科「なかよしだいさくせん」の時間に、2年生のお兄さんやお姉さんに学校を案内してもらいました。一人ひとり手をつないで、いろいろな教室を教えてもらいました。
-
ドキドキ・わくわくの理科・社会(3年生)
- 公開日
- 2019/04/22
- 更新日
- 2019/04/22
3年生「SUNFLOWER」
3年生になって始まった理科・社会の学習に、子どもたちは興味津々です!
理科では、「春の自然にとびだそう」の学習で、校庭に出て自然観察をしました。ツクシやオオイヌノフグリ、ダンゴムシやアリを見つけて、子どもたちは大喜び!
社会科では、「学校のまわり」の学習で、屋上に行って学校の周りの様子を実際に見てきました。視界の開けた北側が特に気に入ったようで、「ぼくのうちは、あれ!」「先生、わたしの家が見えます!」などなど、大はしゃぎでした。
2教科とも、まだ入門期の学習ですが、これからどんどん学びが広がります。楽しみですね!
-
交通教室がありました
- 公開日
- 2019/04/22
- 更新日
- 2019/04/22
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
4月16日(火)に交通教室がありました。
昨年教えてもらったことを思い出しながら授業に臨めたため、交通指導員の方の質問にしっかりと受け答えすることができました。受け答えをする様子から、日頃から交通ルールに気をつけて生活していることが伝わりました。
子ども達は、映像や実際に自転車を使った指導を見て、自転車のルールを改めて確認することができました。これから自転車で出かけるときは、交通指導員の方から学んだことを活かして、十分に気をつけて安全に乗ってほしいと思います。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/22
- 更新日
- 2019/04/22
1年生「なかよし」
コース別に下校しました。先週までは担当の先生方に見守れながらの下校でしたが、今日から自分たちで安全に注意して下校しました。
-
学校通信「開物成務」第5号
- 公開日
- 2019/04/22
- 更新日
- 2019/04/22
校長室から
学校通信「開物成務」第5号をUPしました。第1回の授業参観に多くの保護者の皆様のご来校ありがとうございました。子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。学校通信「開物成務」第5号
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/19
- 更新日
- 2019/04/19
1年生「なかよし」
初めての授業参観でした。生活科「みなさん、よろしく」の単元で、作った名刺を友達と交換しながら、自己紹介をしました。たくさん友達ができました。
-
花いっぱいの開成小学校です。
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
校長室から
今朝は、朝から気持ちの良い青空が広がり、気温もぐんぐん上がりました。
桜の花も満開を迎え、青空にとてもよく映えていました。花壇のパンジーやチューリップも咲きそろい。きれいな花がいっぱいの開成小学校です。 -
学校通信「開物成務」第4号
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
校長室から
学校通信「開物成務」第4号をUPしました。明日は、今年度第1回の授業参観等があります。子どもたちも張り切っています。多くの保護者の方のご来校をお待ちしております。学校通信「開物成務」第4号
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
1年生「なかよし」
交通安全教室を行いました。信号の見方や横断歩道の渡り方を学習しました。交通安全協会の方々からお褒めの言葉をいただくほど、1年生はしっかりした態度で話を聞くことができました。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/16
- 更新日
- 2019/04/16
1年生「なかよし」
開成小には自由に遊べる中庭があります。今日はとても天気が良かったので、1年生は業間の時間に、6年生のお兄さん、お姉さんに遊んでもらいました。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
1年生「なかよし」
初めての給食当番、初めての大好きなカレーライスでとてもおいしくいただきました。
-
特設結団式
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
6年生[ヒーロー」
特設の結団式が行われ、平成31年度の特設活動が正式にスタートしました。自分たちで申し込んだ特設なので、休まずに取り組んで、自己の輝きにつなげてほしいと思います。
-
家庭の交通安全推進委員
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
6年生[ヒーロー」
委嘱状が交付されました。代表児童が誓いの言葉を読み、自分も家族も「事故0」「違反0」になるよう誓いました。
-
先生方と地域の皆様に感謝
- 公開日
- 2019/04/11
- 更新日
- 2019/04/11
校長室から
昨夜から続いた季節外れの大雪のため道路や歩道に雪が積もり交通が乱れました。今朝は、早くから先生方と地域の方が、子どもたちが歩く歩道の除雪を行ってくださいました。お陰様で雪のない歩道を安心して登校することができました。本当にありがとうございました。
-
学校通信「開物成務」第3号
- 公開日
- 2019/04/11
- 更新日
- 2019/04/11
校長室から
学校通信「開物成務」第3号をUPしました。6年生に家庭の交通安全推進員の委嘱を行いました。今年も交通事故ゼロを目指して、みんなで交通ルールを守ります。学校通信「開物成務」第3号
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/11
- 更新日
- 2019/04/11
1年生「なかよし」
集団登校も3日目を迎えた1年生は、上学年の班長さんに見守れながら、元気に登校しました。
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/10
- 更新日
- 2019/04/10
1年生「なかよし」
今日、1年生は初めてコースに分かれて集団下校しました。雨の下校でしたが、きちんと並んで下校することができました。
-
入学式
- 公開日
- 2019/04/10
- 更新日
- 2019/04/10
6年生[ヒーロー」
在校生代表として入学式に参加しました。『学校の顔』『すべてのお手本』となる態度に、様々な方からお褒めの言葉をいただきました。
-
着任式・始業式
- 公開日
- 2019/04/10
- 更新日
- 2019/04/10
6年生[ヒーロー」
いよいよ平成31年度がスタートし、子ども達は最高学年となりました。最高学年としての自覚を持ち、立派に成長してほしいと思います。着任式も始業式も立派な態度で臨んでいました。
-
学校通信「開物成務」第2号
- 公開日
- 2019/04/09
- 更新日
- 2019/04/09
校長室から
学校通信「開物成務」第2号をUPしました。新入生71名を迎え、平成31年度がスタートしました。3月に卒業した子どもたちも堂々とした中学生になりました。学校通信「開物成務」第2号
-
今日、1年生は
- 公開日
- 2019/04/09
- 更新日
- 2019/04/09
1年生「なかよし」
今日、1年生は初めて集団登校を行いました。5・6年生の班長さんにお世話してもらいながら、安全に登校しました。
-
今日、入学式がありました。
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
お知らせ
今日4月8日入学式があり、開成小学校に可愛い71名の児童が入学しました。明日からの学校生活が楽しみです。
-
学校通信「開物成務」第1号
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
校長室から
学校通信「開物成務」第1号をUPしました。、新入生71名を加え今日から新年度がスタートしました。明日は、通学路の安全を確認する校外子ども会があります。下校時刻開始時刻は11時45分の予定です。学校通信「開物成務」第1号
-
もうすぐ入学式です。
- 公開日
- 2019/04/05
- 更新日
- 2019/04/05
校長室から
今年度は4月8日(月)が始業式、入学式です。
今、花壇では、緑の少年団の子どもたちがお世話をしてきたパンジーがきれいに咲きそろい、チューリップが満開を迎えようとしています。桜のつぼみも膨らみはじめ、子どもたちが元気に登校するのを心待ちにしているようです。 -
修了式
- 公開日
- 2019/04/05
- 更新日
- 2019/04/05
5年生「Go for it !]
立派な修了式でした。在校生を代表して五年生が修了証書をいただきました。
-
新年度スタート
- 公開日
- 2019/04/01
- 更新日
- 2019/04/01
お知らせ
いつも開成小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。