思い出の1ページ

  • 平成29年度末 人事異動のお知らせ

    公開日
    2018/03/24
    更新日
    2018/03/24

    お知らせ

    画像はありません

    平成29年度末 教職員の人事異動をお知らせいたします。お知らせのページに退職・転出および転入教職員一覧をアップしました。

  • 学校通信「開物成務」第50号

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    校長室から

    画像はありません

    学校通信「開物成務」第50号をUpしました。今日は,1年生から5年生までの修了式をおこないました。明日は,いよいよ卒業式です。6年生の晴れ姿が引き立つように,天候の回復を願っています。学校通信「開物成務」第50号

  • 5年生は明日の卒業式に向けて

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    5年生「Go for it !]

    5年生は明日の卒業式に向けて、4校時目の総合の時間に卒業式場や控室の準備・清掃など5年生としての最後の活動をしました。校長先生からは最高学年としての心構えを築いていくようにと励ましの言葉を頂きました。

  • 修了証書授与式

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    開成なかま

    本日,修了証書授与式を行いました。1年間の学校生活を振り返り,自分の成長を感じ新学年に向けて意識を高めました。
    また,生徒指導の先生から開成小学校の約束と春休みの過ごし方についての説明がありました。

  • 学校通信「開物成務」第49号

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    校長室から

    画像はありません

    学校通信「開物成務」第49号をUpしました。学校通信「開物成務」第49号

  • 4年生 最後まで元気いっぱい 〜体育の時間〜

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    4年生「FOR YOU ! ~4ユー~

     4年生も今週で終わりです。このところ、お天気が良くて暖かい日も多くなりました。校庭のコンディションも良くなってきました。4年生は今週も元気に体育の学習に取り組みました。
     身体づくりプログラムで休みなくウォーミングアップをした後は全力で校庭をダッシュし、体力テストの結果、弱点であったボール投げをしたり、握力アップの運動をしたりしました。動き続けたことで疲れたようですが、最後まで笑顔で取り組む姿がありました。

  • 4年生 ゆめいろらんぷで素敵な世界

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    4年生「FOR YOU ! ~4ユー~

     図工の時間に、「ゆめいろらんぷ」を作りました。楽しく作ったのですが、教室は明るいので、光らせても今一つピンとこない様子でした。
     そこで、暗幕のある理科室に移動して光らせてみました。真っ暗な部屋で光らせると、そこには幻想的で素敵な世界が広がり、子どもたちは歓声を上げて喜んでいました。写真ではその様子をあまりお伝えできませんが、雰囲気を感じてもらえればと思います。

  • パソコンで学習しています

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    3年生「SUNFLOWER」

     ローマ字を学習した3年生。パソコンでローマ字入力をしたり、計算や漢字を学習したりしました。子供たちは一つ一つできるごとに喜んでいました。

  • かるた取りをしたよ 3年生

    公開日
    2018/03/17
    更新日
    2018/03/17

    3年生「SUNFLOWER」

     総合的な学習の時間に郷土かるたを作りました。読み札の文を考えたり、取り札の絵をていねいに描いたり、工夫して作成しました。そして、グループごとにかるた取りをして楽しみました。 

  • 学校通信「開物成務」第48号

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    校長室から

    画像はありません

    学校通信「開物成務」第48号をUpしました。卒業式予行を行いました。6年生の凛とした姿が印象的でした。学校通信「開物成務」第48号

  • 5・6年合同で卒業式予行を行いました

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    5年生「Go for it !]

    昨日は、5・6年生合同で卒業式の予行を行いました。5年生の子ども達は「別れの言葉」や6年生に贈る歌「翼をだいて」を心を込めて歌いました。少しずつ6年生に向けての心構えができてきました。

  • 立つ鳥跡を濁さず

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    6年生[ヒーロー」

     もうすぐ卒業!ということで6年生全員で、普通清掃ではなかなかそうじができない場所をそうじしました。短い時間ではありましたが、実行委員を中心に熱心に取り組みました。

  • 最後の英語の授業

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    6年生[ヒーロー」

     6年間の締めくくりとして、英語カルタの学習を行いました。みんな大喜びで学習を締めくくりました。

  • 1年生 もうすぐ2年生!元気にドッジボールしました!

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    1年生「なかよし」

     あたたかい風がふき始めました。もうすぐ2年生です。楽しいことがいっぱいあった1年間を振り返って、新年度入学する1年生のために絵をかいて掲示します。1年生のまとめをがんばっています。久しぶりに校庭で元気よくドッジボールをしました。強いボールを投げたり、キャッチしたりする姿にたくましさを感じました。

  • バイキング給食

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     バイキング給食に子ども達は大喜びでした。栄養士の先生や調理員の方に感謝して、たくさん食べました。

  • 3・11東日本大震災追悼式

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     震災で亡くなった人や今でも苦しんでいる方に黙祷を捧げました。全員神妙な面持ちで黙祷していました。黙祷後に、今、郡山で安心して生活できるのは、様々な方々の支えがあったからだということを話しました。

  • 音楽発表会7

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表

  • 音楽発表会6

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表

  • 音楽発表会5

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表

  • 音楽発表会4

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表

  • 音楽発表会3

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表

  • 音楽発表会(その2)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     グループ発表の様子

  • 音楽発表会(その1)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    6年生[ヒーロー」

     6年生全体で、グループ毎に合奏や歌を発表しました。自分達で選んだ曲を、音を探しながら楽譜を作り演奏しました。だいたいが聴いたことのある曲で、凄いなあと思いました。

  • 学校通信「開物成務」第47号

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    校長室から

    画像はありません

    学校通信「開物成務」第47号をUpしました。卒業も間近になり,6年生が同窓会入会式に臨みました。学校通信「開物成務」第47号

  • 同窓会入会式

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    6年生[ヒーロー」

    同窓会の役員の方がいらっしゃって、同窓会の入会式を行いました。「開物成務」の精神を大切に社会に貢献できる人間になることを誓いました。

  • 小学校最後の授業参観

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    6年生[ヒーロー」

     思い出の劇やダンス、感謝の手紙そして歌と盛りだくさんのプログラムでした。参加していた保護者の方も感動していました。

  • 消防協力者認定証交付式

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    6年生[ヒーロー」

    消防署の方と、「自分達の財産や地域の財産を守ること」「自分達の命と地域の人々の命を守るよう働きかけること」を約束しました。

  • 4年生 今年度最後の授業参観

    公開日
    2018/03/06
    更新日
    2018/03/06

    4年生「FOR YOU ! ~4ユー~

     3月2日(金)に今年度最後の授業参観がありました。「10年後の自分へ」作文を書いて発表しました。まだはっきりと将来の夢は描けていませんが、今、自分が考えている夢とその実現に向けてどうしていくのかを発表することができました。

  • 5年生最後の授業参観を行いました。

    公開日
    2018/03/05
    更新日
    2018/03/05

    5年生「Go for it !]

    5年生最後の授業参観日では、1組は道徳「知らない間の出来事」、2組は英語表現「5年生の復習」、3組は国語「わらぐつの中の神様」の授業を行いました。緊張感に包まれながら、真剣に授業に取り組む姿が見られました。授業参観の後は、学年総会で卒業対策の話し合いを行いました。お忙しい中、多数の保護者の皆様方においでいただきありがとうございました。

  • 2年生 6年生を送る会 〜タイムマシーンに乗って〜

    公開日
    2018/03/03
    更新日
    2018/03/03

    2年生「にっこり」

     3月1日(木)6年生を送る会が開かれました。2年生は、タイムマシーンに乗って6年生が生まれた年へ行き、「マツケンサンバ」を踊り、「花は咲く」のBGMで、入学当時へと。最後に、「前前前世」のダンスで、6年生への感謝を伝えました。