-
3年生で詩の学習
- 公開日
- 2010/02/25
- 更新日
- 2010/02/25
校長室から
3年生4クラスで、それぞれ1時間ずつ金子みすずの詩(星とたんぽぽ)の勉強をしました。どの学級も子どもたちの学習への集中力や理解力はすばらしいものでした。
いい授業にしてくれた子どもたちに感謝です。 -
仲良しグループで探検だ! 〜冬の開成山探検〜
- 公開日
- 2010/02/17
- 更新日
- 2010/02/16
2年生「にっこり」
2月16日に生活科の学習で、開成山公園を探検してきました。校外での学習の際には、学級の生活班などで活動することが多いのですが、今回は、学級の枠を取り払った「仲良しグループ」での活動でした。
開成山公園について、約束事を確認した後、解散してグループ毎に探検を開始しました。残念ながら寒さがゆるんでいて、冬らしい様子はあまり見られなかったのですが、雪や氷にふれたり、木の芽が出てきているのを見つけたり、秋のころとは違う様子を見ることができました。また、仲良しグループの友達に拾った木の実をあげる様子も見られ、今まで以上に仲良くなることができました。
-
児童会☆移譲式☆初参加!!
- 公開日
- 2010/02/17
- 更新日
- 2010/02/16
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
2月16日(火)5・6年生を中心に児童会の移譲式を行いました。
練習のときから立派な態度で参加できていた4年生!
本日は鼓笛の移譲で参加させていただきました。
終了後、全員が笑顔でギャラリーから降りてきたのがとても印象的でした。
とっても緊張していたのでしょうね。
お疲れ様でした。 -
語りがありました。
- 公開日
- 2010/02/15
- 更新日
- 2010/02/15
3年生「SUNFLOWER」
2月12日(金)の2校時目に、品竹先生による語りがありました。今回で2回目の語りでした。「十二支の話」や「たくあんぶろ」など、方言を交えて身振り手振りで昔話を語ってくださいました。子どもたちの中には、覚えてきた昔話を友達の前で発表できた子もいて、品竹先生に褒めていただきました。
-
3年生、ありがとう!
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/10
6年生[ヒーロー」
2月10日(水)3年生に卒業生を送る会用のプレゼントとして、似顔絵を描いてもらうことになりました。今日は、4クラスとも3年生の教室にお邪魔して、一人一人似顔絵を描いてもらいました。3年生の前にちょっと照れくさそうに座った6年生。3年生とお話しながら、楽しい時間を過ごすことができました。完成した似顔絵は卒業生を送る会に見せてもらえます。見せてもらえるのが、楽しみです。3年生のみなさん、ありがとうございます!
-
優秀選手のつどいでメダルを頂きました。
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/10
開成なかま
2月10日(水)、市役所におきまして、平成21年度の小中学校優秀選手のつどいが催されました。その中で、本校児童8名も表彰され、記念のメダルを頂きました。8名は、郡山ハンドボールスポーツ少年団の一員として「福島県小学生ハンドボール大会」に優勝した成績を評価された次第です。教育長さんをはじめ、教育委員会の課長さん方に一人ひとりメダルを首にかけて頂いて、誇らしげでした。おめでとうございました。
-
2・3月の英語表現
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/10
6年生[ヒーロー」
6年生にとってAETの先生による授業は、あと2回になりました。2月10日(水)の授業では、1・2組が体育館でジャンボかるたをしました。スリーヒントを頼りに、A4サイズの大きいかるたを夢中になって探しました。3・4組は教室ですごろくをしました。野菜や果物、動物の名前の英単語を話したり、時間を先生に教えたりする場所があり、楽しくすごろくをしました。
次回はいよいよ最後の授業。3月は1・2組がすごろく、3・4組がジャンボかるたになります。 -
みんなの力とリズムを合わせました。 〜なわとび大会〜
- 公開日
- 2010/02/10
- 更新日
- 2010/02/08
2年生「にっこり」
2月5日になわとび大会を行いました。それぞれの目標に向かって、体育の時間や休み時間だけでなく、家庭でも練習を続けてきただけあって、とてもリズミカルに跳んでいました。また、保護者の皆様の応援もあり、自己ベスト更新の児童も大勢いました。 ずっと跳び続ける友達の周りに集まり、自分のことのように、手に汗を握って応援する場面も見られました。
学級対抗の長縄跳びでは、学級の目標に向かって、全員一丸となって縄に入っていました。
どの児童もベストをつくして取り組み、記録を更新した喜びや仲間と協力してやり遂げた満足感を味わえたなわとび大会でした。
-
読み聞かせがありました。
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
3年生「SUNFLOWER」
2月9日(火)に、希望ヶ丘図書館の宇野先生、冨樫先生による読み聞かせがありました。中国の昔話「とらのおんがえし」の読み聞かせやパネルシアターを使ったお話など、子どもたちは、目を輝かせながら聞くことができました。
-
なわとび大会が終わりました。
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
3年生「SUNFLOWER」
2月4日(木)に3年生のなわとび大会が終わりました。とても寒い日でしたが、子ども達は、練習の成果を発揮することができました。また、体育館に来ていただいた多くの保護者や子どもたち同士の応援もあり、自己新記録を達成する子どもたちがたくさんいました。
-
6年生ありがとう
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
1年生「なかよし」
2月9日(火)1年生各クラスとも、今日から少しずつ6年生からパソコンの操作を教えてもらっています。「お絵かきソフト」を使って、文字を書いたりイラストをはりつけたりしました。6年生には「裏技」の秘密の絵の作り方も教えてもらいました。マンツーマンで教えてもらったので、自分たちで少しずつできるようになってきました。やっぱり、6年生は何でも知っているな!と感動していました。
-
1年生と一緒!
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
6年生[ヒーロー」
2月9日(火)1組と2組が一年生とパソコンの学習をしました。2校時に1組、4校時に2組がそれぞれ1年生にパソコンの使い方を教えました。パソコンの起動の仕方やマウスの使い方、シャットダウンの仕方を丁寧に教えました。1年生に向けた優しい笑顔、わかりやすく教えようと考える様子がたくさん見られました。1年生ととっても仲良くなった1時間でした。
-
せいいっぱい とびました!!
- 公開日
- 2010/02/08
- 更新日
- 2010/02/08
1年生「なかよし」
2月8日1年生のなわとび大会が行われました。休み時間やその他の時間に一生懸命練習してきました。持久跳び1分を目指し、どの子もがんばって跳びました。初めて跳べた子の喜んだ笑顔がまぶしかったです。後ろ跳び・あや跳びも自分の記録を伸ばそうと精一杯がんばりました。学級対抗の大縄も声を合わせ心を合わせ、気持ちを1つにして跳びました。たくさんの声援を受け、充実した1日でした。
-
豆まき集会
- 公開日
- 2010/02/03
- 更新日
- 2010/02/03
5年生「Go for it !]
2月2日、節分を前に、5年生が各クラスに出向き、豆まきを行いました。5人一組になり、学年に合わせて寸劇をしたり、紙しばいを行ったりしながら、悪いおにを追いはらってきました。あまりのおにの迫力し、泣き出してしまった低学年の子もいたとか・・・5年生にとっても思い出に残る楽しい時間となりました。
-
なわとび大会!みんながんばりました!!
- 公開日
- 2010/02/03
- 更新日
- 2010/02/03
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
2月3日(水)第4学年の「なわとび大会」が行われました。
朝の時間や休み時間に熱心に練習し、いよいよ本日の本番を迎え、子ども達は、真剣な顔で一生懸命がんばっていました。
応援に来てくださった保護者の皆様も寒い中ありがとうございました。 -
三汀賞!表彰式
- 公開日
- 2010/02/03
- 更新日
- 2010/02/03
開成なかま
1月31日(日)に「こおりやま文学の森資料館」主催の三汀賞俳句募集の表彰式がありました。開成小学校からは次の2名が入賞しました。
☆三汀賞 4年 郡司愛由佳さん
「おとうとの なみだがつらい かるたとり」
☆佳作 6年 添田勇希さん
「あさがおの 高さを計る 肩車」
また、選者別入選者多数(特選3句、入選21句)ということで学校賞もいただきました。
久米三汀(正雄)は明治35年3月22日に開成小学校の前身である桑野尋常小学校を卒業しております。その卒業校で三汀賞、佳作、学校賞をいただいたということは、とても意義深いものがあります。子ども達は、大先輩である久米三汀を見習い、四季折々に俳句づくりに勤しんでおります。
4人で撮った写真のご婦人は久米和子さんです。(郡山市久米正雄記念館名誉館長) -
新入学児童保護者説明会を開催
- 公開日
- 2010/02/03
- 更新日
- 2010/02/03
開成なかま
本日2月3日、来年度の入学児童の保護者説明会を開催いたしました。説明会に先立って、市の事業である「就学前子育て講座」を開催いたしました。偶然にも、本校児童にも馴染みの語り部、品竹悦子先生が講師として来てくださり、心に染み入る子育ての経験談を聞くことができました。説明会の方は、校長・PTA会長・各係の話でしたが、時間のない中、要点だけの話となってしまいました。どうかご入学までに、要項をじっくりお読み頂き、入学に備えていただきたいと思います。入学式に元気な顔で会えるのを楽しみにしています。
-
最後の大会!
- 公開日
- 2010/02/02
- 更新日
- 2010/02/01
6年生[ヒーロー」
2月1日(月)の3・4校時に第6学年の校内なわとび大会が行われました。開会式を行った後、前持久とび、あやとび、交差とび、二重とび、はやぶさとびと個人種目を行いました。1人だけで一生懸命とんでいる友達を、みんなで応援する姿はとても感動しました。また、長なわとびでは学級ごとに男女に分かれて5分間、一生懸命とびました。
反省では、とてもよくできたという子とくやしい思いを残した子と半分半分でしたが、最後の校内の大会を一人一人が精いっぱい取り組むことができたと思います。
最後になりましたが、ご多忙の中、子どもたちに大きな声援をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。