-
すてきな冬休みを・・・☆
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
開成なかま
終業式の日の下校時、昇降口でカメラを向けると、笑顔いっぱいの子どもたちでした。「メリークリスマス♪」「よいお年を~」「2学期ありがとうございました!」などの言葉がたくさん聞かれました。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。
+3
-
第2学期終業式
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
開成なかま
23日、2学期82日間を終え、終業式を迎えました。
校旗入場から始まり(6年生の校旗隊の活動も残りわずかです)、校長先生からは「2学期、とてもよく頑張りました。新年を迎えるにあたり、ぜひ目標を掲げて3学期を迎えましょう。すてきな冬休みを・・・」というお話がありました。それから代表児童による(今回の担当は1・3・5年生です)「2学期の反省と冬休みのめあて」の作文発表(3人とも、落ち着いたすばらしい発表でした!)、校歌斉唱、校旗退場でしめくくりました。その後、賞状伝達、生徒指導の先生のお話「ルールを守ろう」がありました。
体育館への入場から退場まで、どの学年も、とても立派な態度で臨むことができ、2学期のまとめとしてふさわしい式となりました。
-
冬休みの本の貸し出し
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
開成なかま
冬休み中に読む本の貸し出し(1年生・・3冊まで、2~6年生・・5冊まで)が今週から始まり、今日で最終日を迎えました。(お休みしたお友達は、まだ借りられます!!)図書室に向かうと、ちょうど1年生が借りに来ていました。(借り方のマナー、教室への帰り方もとっても上手でした。)本を読むといいことたくさん!!ぜひぜひ、たくさんの本に親しんでほしいです。
+2
-
「読むぞータイム」開催
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
開成なかま
18日の業間、本校の図書ボランティア「読むぞー」さんによる、ブラックシアター「ピーターパン」のお話会がありました。会場は、超満員。室内が真っ暗になり、朗読に合わせて、不織布で作った絵人形を貼ったり外したりして場面を表現。その絵人形がライトに当たると、とってもきれいで、子どもたちは、どんどんお話の世界に引き込まれていきました。
すてきな時間を提供してくださった、「読むぞー」の皆さん、本当にありがとうございました。
+2
-
第7回全校集会
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/17
開成なかま
13日、第7回全校集会が行われました。今回もたくさんの子どもたちの表彰があり、全校生で称え合いました。そして、校長先生のお話。(今回も、いろいろな場面での頑張りをほめていただきました!)生徒指導の先生のお話は、来週の終業式にあるので、今回はお休みです。最後は、今月のうた「ジングルベル」です。ここで、サプライズゲストが登場!!先生方による<サンターズ>が、全校生の歌に合わせて「すず」を鳴らします♪子どもたちのすてきな歌声、サンターズの鈴の音、大きなクリスマスツリー。体育館は、一足早く、温かいクリスマスの雰囲気に包まれました。
+2
-
2学期も残りわずかです
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
開成なかま
教育相談も終わり(保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。限られた時間ではありましたが、ご家庭での様子等も知ることができ大変有意義なものとなりました。)、学校も通常の時間通りの生活が戻ってきました。休み時間は、校庭で思い切り身体を動かしたり、委員会の仕事に取り組んだり、教室で友達と仲良く過ごしたり(お楽しみ会の準備をしている学級もありました)と、思い思いに楽しんでいる様子が見られます。冬休みまで残り8日。2学期のまとめとしてふさわしい日々を送れるよう支援してまいります。
+2
-
緑の少年団 活動報告3
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
開成なかま
緑の少年団の子どもたちが、花壇にパンジーの苗を植えました。秋の収穫が終わり(さつもいもが大豊作でした!)花壇も冬仕様に衣替えです。寒さに負けずきれいに花を咲かせ、校庭を彩ってくれるパンジー。春までよろしくね。
-
第31回開成地区青少年健全育成推進大会
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
開成なかま
16日、開成地区公民館において、第31回青少年健全育成推進大会が開催され、6年生4名が主張文の発表を行ってきました。今考えていること、思っていること、感じていることなどを自分の言葉で堂々と発表する姿は、さすが最高学年!とても立派でした。
アトラクションとして、特設合唱部も歌声を披露してきました。
+2
-
第6回校内授業研究会
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
開成なかま
18日、今年度最後の校内授業研究会が行われました。トリを飾ったのは5年生で、国語科『資料を用いた文章の効果を考え、それをいかして書こう 「固有種が教えてくれること」「自然環境を守るために」』の授業を行いました。授業テーマは「一人一人が主体的に学習を進めたり、友達と積極的に考えを交流させたりすることで、深く広い学びを実現させ、学んだことを生かすことができる授業」です。活用するのは、あえて資料を省いた本文のみのワークブック。どのような資料があれば説得力を高められるか、子ども達自身が考え、友達との交流につなげ、資料を用いることの利点を確認しました。根拠を明らかにしながら考え、伝え合い深め合う姿は本当にすばらしかったです。研修センター指導主事の瀧田先生には、今年度国語科の指導をお願いしてきました。お世話になりました。
+1
-
第6回全校集会
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
開成なかま
13日、全校集会が行われました。前回同様
・表彰
・校長先生のお話(先日の学校訪問での様子をほめていただいたり、特設活動や委員会活動等で頑張っていること等を伝えていただいたりしました。)
・生徒指導の先生のお話(今月のめあて「自分に挑戦しよう」にちなみ、代表の6年生に最近頑張ったこと、今頑張っていることをインタビュー。みんなで士気を高め合いました。)
・今月の歌「君をのせて」(今回もすてきな歌声でした♪)
と続き、その後特設文芸部の発表がありました。「開成のはじまり」を、方言を交えた語りで一人ひとりリレー方式で話をつなぎ、全校生が聞き入りました。文芸部のみなさん、とても上手でしたね。お疲れさまでした。
+1
-
第5回校内授業研究会
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/14
開成なかま
8日、第5回授業研究会が行われました。今回は1年生で、算数科「かたちあそび」の授業でした。授業テーマは、「基本的な立体図形の特徴や機能をとらえ、既習事項を生かしながら伝え合う活動を通して、立体図形の特徴や機能について理解を深めることができる授業」です。子どもたちは、「触って形あてゲーム」(手作りのブラックボックスが大活躍!)や「スリーヒント形あてゲーム」を通して、「話の型」を活用しながら伝え合い、立体図形の分類について学びを深めました。最後は、タブレットに送られてきた練習問題にチャレンジ。終始にこにこ笑顔の1年生でした。学校教育アドバイザーの川前先生には、今年度算数科のご指導をお願いしてきました。お世話になりました。
+1
-
ペットボトルキャップを集めています~環境委員会~
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
開成なかま
11月から環境委員会が中心となって、ペットボトルキャップを集める活動がスタートしました。昇降口には、回収する大きな段ボールが設置されています。そして、今年は、賽銭箱風にアレンジした回収箱も登場!友達に、より楽しんで、回収箱に入れてもらいたいという思いから、環境委員会の子どもたちが工夫しました。(すばらしいですね)ペットボトルキャップをたくさん集めて、ワクチンを届けましょう。ご協力よろしくお願いします。
-
芸術鑑賞教室
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/05
開成なかま
1日、劇団ポプラの方々をお迎えし、芸術鑑賞教室を開催しました。公演名は「ミステリーミュージカル 海底2万マイル」です。プロジェクションマッピングを取り入れた2.5次元の舞台に、子どもたちは釘付け。また、笑いあり、ちょっぴり涙ありの物語の中に、大切なメッセージも・・・。鑑賞の態度も、下学年、上学年ともに大変すばらしかったです。来年も楽しみですね。
+1
-
第4回校内授業研究会
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
開成なかま
28日、4回目の校内授業研究会が行われました。今回は3年生で、算数科「かけ算の筆算(1)~大きい数のかけ算のしかたを考えよう~」の授業を行いました。授業テーマは、「既習事項をもとに自ら考えをもち、友だちと話し合う活動を通して、算数的な見方や考え方を深める授業」です。子どもの学習意欲を高めるための世界観づくりや子どもの思考を助けるための手作りの具体物や半具体物の活用など、たくさんの工夫も見所でした。子どもたちは、23×3の計算の仕方をそれぞれ考え、友だちと考えを交流し、学びを深めることができました。事後研究会には、他校よりお越しの先生方にも参加していただきました。私たち職員も学びを深めることができました。
+1
-
郡山女子大学より実習生が来ています
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
開成なかま
21日から、郡山女子大学の管理栄養士養成課程の学生さん4名が、本校に実習に来ています。給食室に実際に入り、衛生管理を学んだり洗浄実習を行ったりしています。給食の時間は各教室を訪れ、配膳のお手伝いをし、食物や栄養のお話を子ども達にしてもらっています。また、今日と明日は、本校の栄養士が行う4年生の食育の授業を参観。残り1日となりましたが、多くのことを学んでほしいと思います。
+1
-
予告なしの避難訓練
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/23
開成なかま
21日、業間に予告なしの避難訓練を行いました。校庭で、教室で、図書室で・・・休み時間だったので、それぞれ過ごしていた場所からの避難です。校舎内にいた子どもたちは、マスクをしたりハンカチで口を押えたりしながら校庭へ。災害はいつ起きるか分かりません。いざという時、しっかりと放送を聞き、避難できるよう備えていきたいです。
-
全校集会
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
開成なかま
18日、第5回全校集会がありました。まずは、表彰です。夏休みに取り組んだコンクール等の結果が届き始め、入賞した子どもたちのがんばりを全校生で称えました。(おめでとうございます!)その後、校長先生のお話(実りの多い秋にしましょう!)生徒指導の先生のお話(3年生によるミニ劇を取り入れての「いかのおすし」の確認。)と続き、最後は、今月の歌「世界中の子どもたちが」を歌いました。すてきな歌声が体育館中に響きわたりました♪
-
郡山市理科作品展 入賞作品展示が始まりました
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
開成なかま
今日から昇降口に、夏休みに取り組んで理科研究物展に入賞したお友達の作品が展示されています。(おめでとうございます!)登校すると、さっそく熱心に見ている子どもたちの姿も見られました。いい刺激を受け、見聞を広めてほしいです。
-
マラソンタイム スタート
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
開成なかま
+4
長く続いた残暑もようやく落ち着きを見せ始め、いよいよ気候の上でも秋の到来です。
本校では毎年この時期に、業間の休み時間に体力向上のためのマラソンタイムを設けており、今年度のマラソンタイムが本日スタートしました。
今日は5,6年生が、気持ちの良い秋空の下、笑顔いっぱい・元気いっぱいに走りました。
-
陸上・合奏 合同壮行会
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
開成なかま
27日、5年生の運営委員会主催による陸上・合奏合同壮行会が開かれました。
校長先生のお話、児童代表あいさつ、陸上交歓会に出場する選手の紹介、合奏部の演奏(今年の曲目は、ベートーヴェンの交響曲第5番 第1楽章です!)と続いて、最後にそれぞれの代表児童がお礼の言葉を述べました。
練習の成果を発揮し、大いに頑張ってくださいね。学校で応援しています!!
-
pepperくんの先生がいらっしゃいました!
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
開成なかま
12日、13日とソフトバンクの方が来校し、pepperくんを活用してのプログラミング学習のほか、防災や環境の学習のサポートをしてくださいました。
今回の学習のために、昇降口から3階の教室にあがったpepperくん。登校時「あれ。pepperくんは。」「pepperくんどこに行ったの。」などと、pepperくんを気にする子どもたちの声がたくさん聞かれました。すっかり開成小学校の一員となっているpepperくんです。
-
開成小ふれあいDAY ③(奉仕作業編)
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/12
開成なかま
奉仕作業では、窓ふき、床の汚れ落とし等を、子どもたちの清掃場所で行っていただきました。おかげさまで、日頃手の行き届かない場所まで、とてもきれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。側溝掃除に参加してくださった皆様もありがとうございました。
-
開成小ふれあいDAY ②(授業参観編)
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/11
開成なかま
授業参観では、各学年、おうちの方と一緒に活動できる内容を準備しました。ヨーヨー・ぶんぶんごま作り、動くおもちゃ作り、親子オリンピック、新聞紙を丸めてつなぐ立体作品作り、親子チャレンジランキング、絵画作成・・子どもたちもおうちの方と楽しく活動でき、とて嬉しそうでした。
-
開成小ふれあいDAY ①
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/11
開成なかま
10日、「開成小ふれあいDAY」が開催されました。授業参観ー奉仕作業(清掃)ー下校の流れで、子どもたちとのふれあいを楽しんでいただくという、今年で2年目の取り組みです。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、笑顔あふれる日となりました。ありがとうございました。
-
開成オリンピック2024★summer(百マス計算部門)
- 公開日
- 2024/09/06
- 更新日
- 2024/09/06
開成なかま
5日、百マス計算部門の開成オリンピックが開催されました。今回も2年生以上の参加で、出題内容はひき算。問題はどの学年も同じものですが、制限時間が異なり、高学年が3分、中学年が4分、2年生が5分でのチャレンジ。時間内に終わったら、満足せずしっかり見直す姿も・・・すばらしいですね。
なお1年生は、「ひらがな」と「一けたのたし算とひき算(25問)」で取り組みました!!
次回は、冬に開催予定です。
-
ポラリス保健看護学院から実習生が来ました
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
開成なかま
3日から、3名の学生さんが実習中。保健室に籍を置き、養護教諭の仕事を見たり話を聞いたり、また、給食の配膳のお手伝いをしてもらっています。
休み時間は、子どもたちの活動を見つつ、一緒に体を動かす姿も見られました。(ありがとうございます!)実のある実習になりますように・・・
-
開成オリンピック2024★summer(漢字部門)
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/03
開成なかま
本日、朝のドリルタイムの時間を利用して、恒例の開成オリンピック(漢字部門)が開催されました。2年生以上の参加で、出題範囲は前の学年の漢字25問。制限時間は10分間です。どの学年の子どもたちも真剣に取り組んでいました。満点賞のみなさんには、キラキラシールのプレゼント。あさって5日には、百マス計算部門が開催されます。ガンバレ、開成っ子!!
-
第2学期始業式
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/27
開成なかま
2学期初日、2校時目には第2学期始業式が行われました。
休み明けでしたが、落ち着いた雰囲気の中(さすが開成っ子です!!)校長先生のお話、代表児童による2学期のめあての作文発表、校歌斉唱と続きました。もちろん、6年生の校旗隊も立派な態度でした。
その後、特設合唱部による報告発表会がありました。進行は運営委員会です。22日に郡山市民文化センターで行われた郡山市小中学校合唱祭で発表した「COSMOS」「Dream&Dream~手をつなごう~」の2曲を全校生の前で披露しました。
-
2学期も頑張ります!
- 公開日
- 2024/08/27
- 更新日
- 2024/08/27
開成なかま
昨日、3名の新しいお友達を迎え、576名で2学期がスタートしました。
両手に夏休みに取り組んだ課題や荷物を持ち、「おはようございます」「暑いですー」と言いながら元気に登校してきました。登校班での登校の仕方も上手でした。どこか寂しそうだった昇降口も、子どもたちの笑顔やにぎやかな声で活気が戻ってきました。そうそう、ペッパー君も再び来校!子どもたちを元気に迎えてくれました。
2学期もどうぞよろしくお願いします。
-
有意義な夏休みを!
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
開成なかま
下校時、昇降口は笑顔で学校を後にする子どもたちでいっぱいでした。(子どもたちを送り出した昇降口はどこか寂しそうですが・・・)1学期、大変お世話になりました。健康・安全に気をつけながらどうぞ有意義な夏休みを!!