思い出の1ページ

交通教室

公開日
2015/04/25
更新日
2015/04/25

4年生「present」

 交通教室で自転車の点検や乗り方について学びました。点検の合い言葉「ブタハシャベル」の説明を聞き、発進の合い言葉「1・2・3・4・レッツゴー」で実際に練習をしました。子ども達の練習を見ていると状況判断や技能面にやや不安を感じました。ご家庭でも機会を見つけて練習させていただきたいと思います。自転車に乗る時は「ヘルメットをかぶり、あご紐をして、加害事故や被害事故に巻き込まれないようにしましょう」と話をしました。