思い出の1ページ

勉強になった防犯教室

公開日
2019/07/13
更新日
2019/07/13

4年生「present」

 6月26日(水)に防犯教室がありました。そこで、インターネットやSNSの使い方について学習しました。LINEでのやりとりで起きたトラブルを見ながら、子ども達は、「送った方はどんな意味で送ったのかな?」や「受け取った方はどんな気持ちになったのかな?」と考えながら話し合っていました。
 また、「スマホやタブレットで撮った写真をSNSに載せてしたっまたらどうなるか」や、「ゲームをやり過ぎるとどうなるか」等を映像を見ながら学習しました。子ども達は、「自分だったら」という視点で話を聞いていて、インターネットやSNS、ゲームは楽しい反面、怖いこともあるということを学びました。
 情報モラルについて大切なことをたくさん学んだため、それらを活かしてインターネット、SNS等を安全に使ってほしいと思いました。