学校生活の様子

村田製作所「電池教室」の様子(5・6年生)

公開日
2025/01/15
更新日
2025/01/15

三和小学校

 1月15日(水)の3・4時間目に東北村田製作所のみなさんによる「電池」についての出前授業が行われました。まず、3時間目は東北村田製作所がどのような会社なのか、どのようなものを作っているのかについてお話をいただきました。次に電池について、種類や仕組み、正しい使い方について教えていただき、日常でもたくさんの種類の電池が使われていることや身近な材料を使って電気を起こすことができることに驚きました。そして、4時間目には「手作り乾電池づくり」作製を行いました。実際にオリジナルの電池を作ってみて、電池の中身がどうなっているのか、できるまでにたくさんの工程があることを知ることができました。実際に作った電池を使って豆電球の明かりが灯りとても嬉しそうでした。初めて知ることが多く、たいへん充実した学習の機会となりました。東北村田製作所の皆様ありがとうございました。