第2回避難訓練を行いました
- 公開日
- 2014/09/30
- 更新日
- 2014/09/30
三和小学校
9月26日(金)
第2回避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、2時間目後の休み時間に、地震・火災が発生した設定で行いました。
休み時間の場合、教職員が教室にいるとは限りません。児童は自分で判断し、身を守ったり避難をする態勢をとったりすることを学びました。
避難の後、消防署員の方のお話を伺いました。
万が一、学校で火災が発生した場合、教職員は消火活動をしなければならず、児童のそばにいられないことも考えられます。自分で判断したり、上級生の指示に従って落ち着いた行動をする必要があるというお話をいただきました。
これからは、空気が乾燥したり、暖房器具を使ったりする時期になります。絶対に火災を起こさないよう気を付けて生活していきたいと思います。