5・6年生 修学旅行・森林環境学習
- 公開日
- 2012/09/19
- 更新日
- 2012/09/19
三和小学校
9月18日(火)に、5・6年生の修学旅行・森林環境学習が行われました。
まず、日光東照宮を見学しました。三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)、や陽明門、眠り猫などを見学しました。徳川家康の墓所も小高い丘の上にあり、多くの階段を登らなければならないのですが、がんばって最後まで登って見学してきました。
昼食休憩の後、宇都宮市冒険活動センター(うつのみや平成記念子どものもり公園)での森林環境学習が行われました。周辺で伐採された小枝に手動ドリルを使ってきれいに穴を開け、“世界でただ一つ”の鉛筆作りにチャレンジしました。
天気が心配されましたが、宇都宮・日光方面は雨も降らず、それほど暑くもならず、過ごしやすい天候の中、元気に活動してくることができました。