「団子さし」の準備
- 公開日
- 2017/01/11
- 更新日
- 2017/01/11
三和小学校
1月11日(水)
小正月の伝統行事「団子さし」を本校では、13日に実施します。
その準備として、普賢寺のご住職さんから「ミズキ」を持ってきていただきました。早速、昇降口に立てました。
13日には、ご住職さんのご指導で「団子さし」を行います。1,2年生がみんなの無病息災を願って団子を丸め、ミズキの枝に飾り付けをします。楽しみです。
三和小学校
1月11日(水)
小正月の伝統行事「団子さし」を本校では、13日に実施します。
その準備として、普賢寺のご住職さんから「ミズキ」を持ってきていただきました。早速、昇降口に立てました。
13日には、ご住職さんのご指導で「団子さし」を行います。1,2年生がみんなの無病息災を願って団子を丸め、ミズキの枝に飾り付けをします。楽しみです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度