郡山市立穂積小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ようこそ!おはなしたまご
行事風景
本日は「おはなしたまご」さんから5名の方をお招きしてお話会(読み聞かせ)を実施し...
就学時健康診断
10月21日の午後は、令和8年度に入学してくる子どもたちの健康診断がありました。...
実りの秋 うんとこしょ!どっこいしょ?
1,2年生は昇降口前で栽培していたサツマイモの収穫を行いました。両手に軍手をはめ...
今日の給食
今日の給食は、ご飯、鮭のてりやき、きんぴらごぼう、里芋のみそ汁です。秋の味覚たっ...
走れ走れタイム
今月末に持久走記録会がありますが、記録会へ向けて業間は全校で「走れ走れタイム」...
昼休みはみんなでドッジボール
今日は5.6年生が陸上交歓会に参加しているため、学校は1〜4年生のみです。昼休み...
給食の時間は…
給食の時間は、給食の先生が各教室に来て、みんなが食べている様子を見に来てくれます...
励ます会
10月8日に行われる陸上競技交歓会の選手を励ます会を行いました。本校では、5,6...
芸術の・・・秋
秋といえば・・・芸術! 6年生 書写の時間です。課題の「友情」を丁寧に書いていま...
陸上競技場練習
5,6年生は2回目の競技場練習に来ています。改修された陸上競技場で、練習の成果を...
「いわき」 満喫!
本日の給食は、「いわきグルメ」です。いわき市で超(チョ~)人気のご当地給食(とい...
スポーツ週間
今週は全校で業間にスポーツ週間を実施しています。様々なスポーツにチャレンジして、...
ひょうたんランプ展示中です
11月の家庭教育学級で作成予定のひょうたんランプの見本を児童昇降口に展示していま...
昼休みの様子
朝のうちは、梅雨前線の影響で、天候が崩れるという予報でしたが、予想を覆して気温も...
休み時間のこと
2時間目の休み時間校庭で元気に遊ぶ子どもたちを見守っていると遠くから「校長先生!...
室内遊びクラブ
室内遊びクラブでは、前回に自分たちで作ったすごろくで楽しく遊びました。卒業アルバ...
料理.イラストクラブ
料理.イラストクラブでは、次回のクラブで作るパンケーキの計画を立てました。調理す...
スポーツクラブ
今日のスポーツクラブはバドミントンです。6年生は卒業アルバムの写真撮影も行いまし...
休み時間の校庭では
休み時間の校庭では、上学年と下学年の子ども達が仲良くドッジボールや虫とりをしてい...
家庭教育学級 (親子ヨガ教室)
PTA主催による家庭教育学級(親子ヨガ教室)を開催しました。参加したみなさんは、...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS