学校生活の様子

4年生理科~水のすがたと温度~

公開日
2025/02/12
更新日
2025/02/12

4年生

 4年生は水が何度になったら凍るのかを勉強中。子どもたちはいろいろな予想を立てます。0度!-5度!-20度!そこで、雪の温度を測ってみることになりました。校庭には、幸いにも雪がいっぱい。絶好の観測環境です。先生から、温度計の使い方、測り方のレクチャーを受けると計測開始!校庭に散らばった子どもたちの姿は、なんか湖でワカサギを釣っているかのようでした。さて、氷は何度で凍るのかな。実験したくなりますね。