学校生活の様子

解き明かせ,地層の歴史(6年生)

公開日
2023/10/03
更新日
2023/10/03

学校全般

 6年生は理科で地層の学習をしています。
 明健小学校ができた時の地質資料(ボーリング資料)を見ながら,足下の地層を学習しています.ボーリング資料だけなら「砂が瓶につまってる。へぇ〜」だけですが,6年生はそのデータをもとに模造紙で地層を再現してみました。
「すごい!明健小の地層資料は33メートル以上!,足下にすごく深くまで地層があるね」「シルト・砂・礫の順になってない?」と空間的な見方を働かせながら地層の特徴を捉えていました。
実際に創ってみるって大切ですね。