学校生活の様子

ごみと水を学びました!

公開日
2010/06/03
更新日
2010/06/03

4年生

今日は見学学習で、ごみと水について学んできました。
午前中は富久山クリーンセンターとリサイクルプラザに行ってきました。
職員の方から説明を受けた後、早速見学に。たくさんのごみをクレーンで運んで燃やす場所へ投入する様子や、クレーンを操作する様子を見ることができました。
午後は堀口浄水場へ行ってきました。沈殿池では小さなごみの集まり(フロッグ)が大きくなって行く様子もわかり、猪苗代湖の水がきれいになっていく仕組みがわかりました。また、「水源である猪苗代湖を汚さないで欲しい」という浄水場の方の願いも聞くことができました。
これからは調べたことをみんなでまとめていきます。ご協力いただいたボランティアティーチャーの方、保護者のみなさま、ありがとうございました。