学校生活の様子

初めてのミシン 〜5年生〜

公開日
2016/02/01
更新日
2016/02/01

5年生

1月29日(金)

家庭科では、基本的なミシンの名称と糸のかけ方、縫い方を学びましたが、なかなか難しく、何度も練習を重ねています。今日は、2名の学校支援ボランティアの方に来ていただき、一人ひとり丁寧に教えていただくことができました。

数本の直線縫いでも、初めての子どもたちには難しかったよう。でも、最初にしては上出来だよと声をかけると、ほっとしたようでした。

来週はいよいよエプロン作りです。今からとても楽しみにしている5年生です!!

本日は、寒い中お越しいただきまして、本当にありがとうございました。