Koharada 2025

子どもが成長する学校。そして、教師も成長する学校。

小原田小は子どもも教師も成長する学校をめざします。



最近の出来事

  • 縦割り清掃、2学期もスタート!

     小原田チャレンジ2025の目玉、縦割り班清掃が2学期もスタート! みんな、頑張って清掃に取り組みました(* ̄0 ̄)/ !

    2025/08/29

    こはらだっ子

  • 5年民報出前授業の様子

     福島民報新聞社の方をお招きして、民報出前授業を行いました。 新聞ができるまでの様子を知って、新聞クイズに挑戦! その後には、新聞を多くの人に読んでもらうために、見出しや記事の文章を工夫していることも...

    2025/08/29

    5年生

  • 今日の新聞で5年生の授業の様子が紹介されました!

     5年生は、昨日、民報出前授業を行いました。その様子が、今日の福島民報新聞に紹介されましたのでお知らせいたします。▼福島民報新聞(R7年8月29日)より▼

    2025/08/29

    5年生

  • ニック先生と英語の授業!

     AETのニック先生は、いつも楽しい授業を行っています。今回も、4年生が楽しく取り組める内容を考えてくださったので、授業が盛り上がりました!

    2025/08/29

    4年生

  • 給食当番の活動もがんばる1年生!

     1年生は、給食当番の活動も上手になってきています。できることがどんどん増えていく様子を見るのは、とても楽しいで(^-^)す(^-^)

    2025/08/29

    1年生

  • わかたんの授業を見ていただきました

     教育委員会の方々に、わかたんの授業の様子を見ていただきました。落ち着いて授業を受けているわかたんの子どもたちの様子を、とてもほめていただきました。本校のわかたんの子どもたちは、とっても落ち着いて学習...

    2025/08/29

    わか・たん

  • 藤原道長を調べる

     今日の6年社会科の様子です。今日は、平安時代の権力者、藤原道長について調べました。

    2025/08/29

    6年生

  • チャレンジ5年生

     37日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。 2学期最初の学年会を行いました。2学期は5年生にとって大きな行事の宿泊学習があります。さらに成長できる学期になるように、新たなチャレンジをするこ...

    2025/08/28

    5年生

  • 朝のマラソンチャレンジ、スタート!

     今朝は今までに比べると過ごしやすかったので、3・4年生が、朝のマラソンチャレンジを行いました! みんなで走るのもいいなぁ~と思って応援しました

    2025/08/28

    4年生

  • 1年生、給食を元気いっぱい食べていました!(^^)!

     今日の給食の献立は夏野菜カレー! みんな、おいしそうに食べていました。野菜がごろごろしていて、おいしかったです!

    2025/08/27

    1年生

今日の行事予定

  • 5・6年算数ジュニアオリンピック申込期限 1年アサガオ学校へ

    2025年8月29日 (金)

  • PTA奉仕作業(7:00~8:00) 1年アサガオ学校へ 西田敏行さん特別イベント合唱発表練習(音楽部)13:30~15:30※取材あり

    2025年8月30日 (土)

  • 3年郡山特産コイ出前授業(3) 5年宿泊学習保健調査票〆切 2学期図書室の本の貸出開始 学校保健委員会

    2025年9月1日 (月)

  • 清潔検査

    2025年9月2日 (火)

  • 4年災害対応出前授業(3・4) 児童委員会⑤ ノー特設デー

    2025年9月3日 (水)

  • SC来校日 青パト巡回日

    2025年9月4日 (木)

  • 授業参観日 引渡し訓練(室内引渡し,3階⇒2階⇒1階の順で)

    2025年9月5日 (金)

最近のおたより